日々のsugar sugar mountain☆
[PR]
2025/05/11(Sun) 10:23:22
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それはあの日の君が呟いた
2010/01/05(Tue) 21:55:37
お疲れ様です。仕事始めからいろいろと失敗をやらかしてきましたリトです(笑)
でもそれはいつものことなんで…連休明けだから調子が出ないとかじゃなくて普段からなんで! あーもーほんとすみません。 明日仕事関係の試験なんで、やっと終わるー!と言う感じです。でもまだ最終的なのまとまってないので今夜はいろいろ考え事です。 今日みてもらった雰囲気では、まあやれることはやるんで、もうどうにでもなれってな感じです(笑)っていうかもう前日じゃあしょうがなくねー?みたいな! 以下ぜんぜんかんけいない話*** 2009年を漢字一文字で表すと?みたいなのを、年末によく聞いたので自分も考えていたんですが、 「声」かなーと思いました。 誰かの声があればがんばれるんだぜ、みたいな意味もありつつ。人と話すことは大事だ!と思ったできことがいっぱいあったので。あとはやっぱアカペラをいっぱい聴いて声ってすげーって思ったんで(笑) それから2010年のテーマを漢字一文字であらわすとしたら「考」にしたいと思います。 考えてばっかりだった時期を経て、ここ数年間はちょっと考えることを放棄して、考えるよりまず動け、選ぶ前に飛べって言う感じ(感じなだけw笑)で過ごしてきたのですが、それはそれでいいんだけど、自分はそろそろ考えることも必要なのかな、考えていきたいかもなーという感じがしています。 でも今度は、ただ考え込んで悩むとかじゃなくて効率的に論理的に考えるようになりたいです。 まーでも選ぶ前に飛ぶのは大事なことだと思うので、それはそれで目指します。考える前に動く!って、かなりいいことだと思います。 そういうバランスみたいのも含めてちょっと考えるってことで…。 とかいって、すぐ放棄するかもね!! そういえばまたまた関係ないんだけど、おととい新幹線に乗った直後に女の子の日になって、冷や汗をかきました。持ってねーし買いにいけねーし、道中3時間半だしみたいな? 大人になっていろんなことが臨機応変にできるようになって、少しは機転が利くようになったと思ったんですが、まったく利かなかった中学のころの気持をおもいだしました。新鮮! 今日の日記が私事すぎてびっくりするけど日記ってだいたい私事だよね・・そうだよね。では!! PR |